QLOOKアクセス解析

どこまで人の目を気にしないで生きられるか?

人の目を気にしているからこそ向上している部分はあるけれど・・・

トランプ大統領就任演説・同じ和訳でも・・・

ドナルド・トランプが正式にアメリカ大統領に就任。 その就任式でのスピーチが様々な媒体で日本語に訳されている。 おおまかなイメージというか、トランプが何を言っているのかが分かればいいので、 訳者による多少の違いというのは気にならない。 ただ、で…

「五郎丸ポーズ」にみる「人目論」

ラグビー日本代表のポイントゲッター五郎丸歩選手の、 ボールを蹴る前にする「祈りポーズ」が話題になっている。 これはスポーツ選手がやる「ルーティン」というやつで、 儀式みたいなもの。 なぜこんな意味のなさそうなことをやるかというと、 「いつもやっ…

「あきらめないこと」はカッコイイか悪いか?

「あきらめないことの大切さ」が広く言われているのとは反対に、 実生活の中では、「あきらめろ、あきらめろ」としきりに「あきらめること」を促す人で溢れているのもまた現実。 果たして、どちらのスタンスがより幸せに近づくことができるのか? あきらめる…

パチンコホールに入る瞬間、罪悪感を覚える?

昔、駅前のバス停でバスを待っていた時に、そのまん前にあるパチンコホール(パチンコ屋)から汚いオヤジが出てきて、パチンコホールの壁に向かって立ちションしていたことがあった。 その記憶が鮮明にあるために、以後、パチンコに対しておよそいいイメージ…

ガラケー(スマホ)からスマホ(ガラケー)に切り替えるという判断

ここ2、3年の間に、爆発的に普及したスマホ。 この過程で、ガラケーからスマホに切り替えたのはいいとして、 その理由が、「スマホにする必要性を感じて」スマホに切り替えたという人はどのくらいいるのだろうか? 「みんながスマホにしているから」という…

親戚がみんな有名大学・有名企業・・・の場合

1年に1度、正月に親戚同士の集まりがある。 そこで、○○ちゃんはどこの大学に入った、△△さんはどこの会社に就職した~ と言って、「よかった、よかった・・・」という話になる。 そんな「親戚環境」の中、自分は大学には行かないとか、行ったとしても偏差値…